新着情報

林業の従事者が使用したいおすすめ靴のポイントを紹介!


 
林業はトレッキングのようなレジャー以上に過酷な場所での活動が少なくありません。
そんなときに頼りになるのが靴です。
今回は、林業従事者が使うおすすめの靴のポイントをいくつか紹介し、どのような靴が林業の靴に使えるのか解説します。
 

・スパイク付きの地下足袋

多くの林業に携わる方はスパイク付きの地下足袋を使って作業します。
そのため、林業に従事している方におすすめの靴を聞けば、
仕事中はスパイク付きの地下足袋を使っていると答える方が多くいます。
あらゆる林業の仕事や作業の場面で活躍する靴でもあります。
 

そのメリットは、グリップ力と疲れにくさです。
地下足袋にスパイクがついているので、急斜面での作業が多い林業の方でも滑らずに安全な作業ができます。
また、山林でも確実に足元にグリップがかかり、力が入りやすいのも魅力として挙げられます。
また、地下足袋自体軽量なので、疲れにくさもメリットです。
とにかく長時間山林の中を歩き回るので、疲れを常に伴います。
そんな中でも疲れを軽減して、快適な作業をする林業にはおすすめの靴といえます。
 

ただ、注意点もあります。
それは、林業での作業中にスパイクが抜けること、鉄芯が入っていないことです。
地下足袋にしっかり入っているスパイクですが、数か月で徐々に抜けてきてしまいます。
そのため、抜けた地下足袋で作業するとグリップがきかずに滑りやすくなります。
特に現場で頻繁な作業を行う方は半年以内に買い替えが必要です。
また、鉄芯が入っていない点もデメリットです。
安全靴のようにかかとやつま先に鉄のカバーがついていません。
そのため、木につま先をぶつけたりすると痛みを伴います。
 

このように耐久性やつま先の保護に弱点はありますが、動きやすいのが特徴の林業おすすめ靴です。
 

・スパイク付きブーツ

地下足袋以外にも林業では長靴のようなブーツも使います。
主に林業でも雨の後や雨が降っているときに作業する場合、重宝します。
冬用として販売されていることから冬に使うイメージもあります。
しかし、林業では作業する山林が夏でも寒いので、季節を問わずに使用しています。
 

メリットはグリップの良さと水の強さが挙げられます。
スパイクがついているのでグリップがよく、雨などで滑りやすい山林でも動きやすいのが特徴です。
また、長靴のような構造なので水にも強く、足元が濡れにくいメリットもあります。
 

デメリットは、長時間作業で不快になることです。
通気性が皆無なので、長時間作業すると蒸れて暑くなってきます。
また、冬場は足元が冷えやすく、雪などに触れると徐々に冷たさが増していきます。
 

1年程度持ちますが、こちらはスパイクの摩耗によって交換を検討します。
 

・スパイク付きトレッキングシューズ

林業ではトレッキングシューズのような靴も使用し、プロもおすすめしています。
基本的に道端や平地で作業する日に使う靴で、外見のカッコよさでもおすすめの靴です。
 

メリットは、脱ぎ履きのしやすさ、フィット感が挙げられます。
ひもやチャックなどで脱ぎ履きできるので、すぐに作業をしたり、休んだりできます。
また、トレッキングシューズに近いので、歩きやすくフィット感も高めになっているのが特徴です。
 

注意点は、つま先の防護材が弱いことです。
安全靴のように防護材がついているものの弱く、ダメージを受けやすいことが挙げられます。
ただ、別途カバーがつけられるので、その点はおすすめできます。
 

まとめ

林業は、森林での作業が多く、おすすめの靴も丈夫でスパイクの入ったものがほとんどです。
ただ、そう言った専用の靴を利用することで、安全かつ快適な作業ができるようになります。
もし、林業で従事したいと考えている方がいれば、今回紹介したおすすめの靴を試してみてください。
 
 

福島の林業は株式会社サンライフにお任せ下さい。


会社名:株式会社サンライフ

住所:〒963-8304 福島県石川郡古殿町大字松川字陣場7番地1

TEL:0247-53-4727

営業時間:8:00~17:00(土日も対応可能)

業務内容:林業(立木買取・伐採搬出請負・危険木伐採・素材販売・造林・破砕作業・森林再生)

2021.12.17

林業で働く
pagetop